2013年、オメガは1.5テスラ(15,000ガウス)以上の磁気に耐えうる時計を発表しました。この数値は、従来の時計が誇っていた耐磁性能を上回るもので、何世紀もの間時計メーカーを悩ませてきた磁気帯の問題を解決した新作です。
1848年にスイスのラ・ショー・ド・フォンで創業したオメガの歴史は、飽くなき精度普及の歴史と言っても過言ではありません。1999年、時計界に革命をもたらしたオメガ独自の「コーアクシャル」脱進機もまた、そんなオメガの姿勢を表すものでした。
オメガスピードマスターがNASAの公式採用になる2年5ヶ月前の1962年10月3日、宇宙飛行士ウォルター・シラー(写真右)がマーキュリー計画 "Sigma7"のミッション時に個人的に購入したオメガスピードマスター(写真左)を着用して初めて宇宙へ旅たった。2012年、宇宙で初めて着用されてから50周年を記念して、復刻版「スピードマスタープロフェッショナル "ファースト オメガ インスペース" を発売。
オメガは安定した高精度を長期に渡り保つことを可能にしたオメガ独自の「コーアクシャル」脱進機を次々と新作に搭載し、改良を重ねてきました。2007年に自社開発した「コーアクシャル キャリバー8500」を発表し、2011年には6 年の開発期間を経て誕生した「コーアクシャル クロノグラフキャリバー9300」を発表しました。
そして、2012年、オメガはマニュファクチュール コーアクシャル シリーズに、新たにGMTとデイ・デイト機能を搭載したムーブメントを発表し、新作「コンステレーション デイ・デイト」と「シーマスター アクアテラGMT」に採用しました。
また、2012年のバーゼルワールドでは、ジルコニウムベースのセラミック製ベゼルにレッドゴールドを結合させた革新的新技術によって「セラゴールドTM」を開発。シーマスター プラネットオーシャンの回転ベゼルのダイ
ビングスケールに採用しました。
オメガのイノベーションは、テクノロジーのみならず、新素材の分野にも広がっています。
シーマスターアクアテラGMT
231.50.43.22.06.002
ムーブメント原産国:スイス
ケーシング:スイス
自動巻き、コーアクシャル(Cal.8615)、150m防水、18KRGケース&ブレスレット
コンステレーション デイ・デイト
123.10.38.22.01.001
ムーブメント原産国:スイス
ケーシング:スイス
自動巻き、コーアクシャル(Cal.8602)、100m防水、SSケース&ブレスレット
コンステレーション "スター"
123.55.27.20.05.003
ムーブメント原産国:スイス
ケーシング:スイス
自動巻き、コーアクシャル(Cal.8521)、100m防水、18KRGケース&ブレスレット
※価格は予告なしに変更される場合がございますので、ご了承下さい。
![]() |
![]() |
スウォッチ グループ ジャパン 株式会社 オメガ事業本部 〒104-8188 東京都中央区銀座7-9-18 ニコラス・G・ハイエックセンター TEL:03-5952-4400 |